半蔵門駅の1番、2番出口からすぐ。半蔵門駅通り沿いの「串八珍」「麹町カフェ」なども入るビルの2階。
2階の奥まった場所に入口があります。昼は「ラーメン・つけ麵」専門で夜はお酒も飲める居酒屋さんになるみたい。
「カレーつけ麵」など種類も豊富。価格は高めかな。
量は、つけめん「並(200g)・大(300g)・特大(400g)」、ラーメン「並(150g)・大(220g)・特大(300g)」
ご飯ものも4種類と充実している。
一番普通の「つけめん[並](820円)」と「IBUKI飯(310円)」を注文。
「IBUKI飯」は「煮卵・チャーシュー・メンマ・のり」。
箸。
店内はラーメン屋っぽくない内装。13:30入店で6割程度。| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | IBUKI -つけめんDINING- |
| 電話番号 | 03-3221-7303 |
| 交通手段 | 半蔵門駅駅 徒歩1分 |
| 住所 | 東京都千代田区麹町1-5-4 ライオンズプラザST半蔵門 1F |
| 営業時間 | [月~金] 11:30〜15:00(L.O.) 18:00〜23:00(L.O.22:30) [土・祝] 11:30〜14:30(L.O.) 18:00〜20:00(L.O.) |
| 定休日 | 日曜日 |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:133件 / 評価:3.51) |
半蔵門駅(はんぞうもんえき)は、東京都千代田区麹町一丁目にある、東京メトロ半蔵門線の駅。「皇居・国立劇場・最高裁判所」や大使館も多く存在する。 半蔵門の名称については、この門の警固を担当した徳川家の家来服部正成・正就父子の通称「半蔵」に由来するとする説と、山王祭の山車の作り物として作られた象があまりにも大きかったために半分しか入らなかったことに由来するとする説がある。定説は前者であり、服部家の部下がこの門外に組屋敷を構え、四谷へと通じる甲州街道沿い一帯が旗本屋敷で固められていたことに由来するという。