JR市ヶ谷駅から神田川を渡るとすぐあるビルの3階。同じビルの1階には「安べゑ」と「富士そば」が入る。
こちらを含めて「雅屋グループ」が市ヶ谷には三店舗ある。2階には「雅屋 市ヶ谷店」が入る。近くには「居酒屋 雅屋 市ヶ谷店」があります。以前伺った「餃子ともつ鍋 雅屋 四谷店」も「雅屋グループ」。
三階に上がると入口があります。エレベーターも完備してます。
今は「にぎり」と「天ぷら」が30%OFFになっている。
「宇和島風 鯛めし(980円)」を注文。これも1000円から20円安くなって「980円」。
鯛の刺身は6切れと量は十分。触感も居酒屋にしてはプリプリでおいしい。
アジフライは少し衣が厚い、身は厚みは普通、でも、熱々でサクサクとした食感で美味しく食べれる。
せっかくなので、鯛めしにしてみた。タレは甘いのかな?と思ってたけど、甘さは控えめで味も濃すぎず、サッパリと食べれる。鯛の刺身もタレも美味しい。また、食べたいと思わせるメニュー。
卓上には九州にあるような甘めの醤油も置いてある。
カウンター・テーブル席・個室もある。店員さんも活気があり良い居酒屋。夜もコスパよく呑めるようなので夜も行ってみたい。
| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | みやび 市ヶ谷店 |
| 電話番号 | 03-6265-0888 |
| 交通手段 | 都営新宿線,東京メトロ市ケ谷駅エレベーター出口より徒歩約2分/JR市ケ谷駅JR出口より徒歩約3分 |
| 住所 | 東京都新宿区市谷八幡町1番地 新高ビル3階 |
| 営業時間 | 月~金: 17:00~23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) 土: 17:00~23:00 年末年始の営業時間 12月28日(火)まで通常 営業 1月4日(火)17:00から営業 1月5日(水)より通常営業となります。 |
| 定休日 | 日、祝日 |
| ホームページ | みやび 市ヶ谷店【公式】 |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:6件 / 評価:3.06) |
市ケ谷駅(いちがや)は東京都千代田区・新宿区にあります。JR東日本「総武線」東京メトロ「有楽町線・南北線」都営地下鉄「新宿線」が通る。 JR市ケ谷駅は外濠を挟んで千代田区五番町にあるため、「市ヶ谷」「市ケ谷」「市谷」の名を冠した建築物は新宿区側・千代田区側(番町・九段地域)双方に存在する(中央大学市ヶ谷キャンパス、法政大学市ケ谷キャンパス、上智大学市谷キャンパス、アルカディア市ヶ谷など)。そのため、千代田区内の駅周辺地域も慣例的に市ヶ谷と呼ばれている。 名の由来には、市ヶ谷孫四郎の領地があったから、とか、四谷第一の谷なので「一ヶ谷」、或いは亀岡八幡宮の門前で市が開かれていた「市買」が訛った、などの説がある。