四ツ谷駅四ツ谷口の目の前にたつ商業ビル。多くの飲食店が入っています。「コモレ四谷」は2020年2月3日(月)に開業。
コモレ四谷の1Fに入っています。茶とタピオカが売りなカフェ。北海道から九州まであるチェーン店。
様々な種類の「茶・紅茶」がある。トッピングもいろいろ。税抜き表示。
茶粥は4種類。「ドリンク[S]」が付くセットもできる。
「パクチーと角煮、煮たまごの茶粥セット(902円)」を注文。ドリンクは「白桃烏龍」を選択。
「白桃烏龍」は桃の香りがきつすぎず丁度よい。烏龍の香りもしっかり感じる。
「角煮・パクチー・煮卵・漬物」がのります。サイズは小さい。単品価格は「561円」。
「茶粥」は水分が少ない。ぺちゃぺちゃご飯という印象。茶の味は少しはするけどお茶感は物足りない。
カウンターで購入すると受付番号が書いたレシートをくれます。料理が出来るともってきてくれます。
テーブル席のみ。ソファー席もあり綺麗で落ち着ける。2020年9月1日開店の半年程度の新しいお店。
| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | THE ALLEY(ジ アレイ) コモレ四谷店 |
| 電話番号 | 03-6380-5395 |
| 交通手段 | 四ツ谷駅 徒歩2分 |
| 住所 | 東京都新宿区四谷1-6-1 コモレ四谷 1F |
| 営業時間 | 10:00~21:00 |
| 定休日 | 無休 |
| ホームページ | www.the-alley.jp |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:3件 / 評価:3.06) |
四ツ谷駅(よつやえき)は、東京都新宿区四谷一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。駅の敷地内を区境が走っており、JR東日本の大部分および東京メトロ丸ノ内線の一部は千代田区麹町六丁目に所在している。一部案内では「四ッ谷」と小さい「ッ」を用いることがある。丸ノ内線の隣駅は「四谷三丁目」、町名は「四谷」、駅前のバス停留所は「四谷駅」「四谷駅前」で、「ツ」が入らない。、四谷地区という明確に線引きされた地区が存在するわけではないが、行政サービスに於いては、新宿区四谷特別出張所管区域界、四谷警察署管轄区域を指し、これらはほぼ新宿区発足直前の旧四谷区域に準じている。他にも四谷の総鎮守である須賀神社の氏子区域とする見方もあり、実際にはおよそ旧四谷区域のうち、新宿地区と明治神宮外苑一帯をのぞいた地区(おおむね、靖国通り(北)・JR線(南東)・外苑西通り(西)に囲まれた地区と、その周辺)の総称である。