関東に多数の店舗があるスーパーマーケット。神田川を渡るとあります。
お弁当や丼もの
寿司類も充実している
麺やサンドイッチ。他にも「揚げ物・サラダ」なども充実している。
広告の品ということで「厚切り鮭弁当(537円)」を購入。
「鮭・きんぴらごぼう・かぼちゃの天ぷら・玉子焼き・唐揚げ・漬物・ご飯」が入る。
鮭は厚くて大きいです。脂もとてものっている。ホロホロしっとりの食感。
製造は「マルエツ 市ヶ谷見附店」。
昼に行ったので多くのお客さんでにぎわってました。24時間年中無休の使い勝手の良いスーパー。| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | マルエツ 市ヶ谷見附店 |
| 電話番号 | 03-3260-8600 |
| 交通手段 | 市ヶ谷駅 徒歩3分 |
| 住所 | 東京都新宿区市谷八幡町2-1 |
| 営業時間 | 24時間営業 |
| 定休日 | なし |
| ホームページ | www.maruetsu.co.jp |
| 食べログ | tabelog.com |
市ケ谷駅(いちがや)は東京都千代田区・新宿区にあります。JR東日本「総武線」東京メトロ「有楽町線・南北線」都営地下鉄「新宿線」が通る。 JR市ケ谷駅は外濠を挟んで千代田区五番町にあるため、「市ヶ谷」「市ケ谷」「市谷」の名を冠した建築物は新宿区側・千代田区側(番町・九段地域)双方に存在する(中央大学市ヶ谷キャンパス、法政大学市ケ谷キャンパス、上智大学市谷キャンパス、アルカディア市ヶ谷など)。そのため、千代田区内の駅周辺地域も慣例的に市ヶ谷と呼ばれている。 名の由来には、市ヶ谷孫四郎の領地があったから、とか、四谷第一の谷なので「一ヶ谷」、或いは亀岡八幡宮の門前で市が開かれていた「市買」が訛った、などの説がある。