市ヶ谷マガジン|飲食店レストランのグルメ情報満載!

麹町酒場 まんで屋

ザンキ[ミックス] 900円

「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] 半蔵門と麴町の間くらい。半蔵門駅の方が少し近いかな。同じビルには洋菓子店の「TiMi(ティミ)」が入る。

ランチメニューメニュー

「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] ランチメニューは4種類。各900円。「ライス・味噌汁」お替わり1回無料。
「ザンキ」とは新居浜・西条生産まれのから揚げのこと。「千斬切(せんざんき)」からきているとのこと。
北海道は「ザンギ」。中国語の「炸鶏(ザージー、ザーチー)」から「ザンギ」だそうだ。

テイクアウトメニュー

「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] お弁当もあります。味噌汁付き。ごはん大盛り無料。

ザンキ[ミックス](900円)

「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] 「ザンキ[ミックス](900円)」を注文。「醤油・塩」のハーフハーフです。
「味噌汁・ご飯(沢庵付き)・唐揚げ・サラダ」が付く。味噌汁はとっても熱々。
ご飯に沢庵がのっているのが嬉しい。 「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] 「ポテサラ・千切りキャベツ・トマト・マヨネーズ・唐揚げ」が付きます。
から揚げは「2口大が3つ」「一口大が4つ」。ボリュームがあります。

「塩」は塩も効いているけど胡椒の「味・香り」が目立つ。
「醤油」はにんにくも効いている味のしっかりついた王道のから揚げ。
ご飯には「醤油」の方が合うかな。鶏肉はブロイラーかな。

衣は薄め。特別に食感が良いとかサクサクしてるとかの特徴はないかな。
キャベツはマヨネーズも付いているけど卓上に「サウザンドレッシング」が置いてあります。

卓上

「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] 一味・醤油ダレ・サウザンドレッシング

店内

「麹町酒場 まんで屋」で「ザンキ[ミックス](900円)」のランチ[半蔵門] 店内はテーブル席のみ。店前にオープンテラスの席もあります。
接客は良く活気があります。夜も楽しく飲めそうなお店。

「麹町酒場 まんで屋」店舗情報

おすすめ度 ★★★★☆☆
店名 麹町酒場 まんで屋
電話番号 03-6875-5632
交通手段 半蔵門駅 徒歩4分
麹町駅 徒歩5分
住所 東京都千代田区一番町15-20 フェニックスビル 1F
営業時間 [月~金・祝前日] 11:00~15:00 17:00~23:00(L.O. 22:30)
[土] 15:00~23:00(L.O. 22:30)
定休日 日曜日・祝日
食べログ tabelog.com(口コミ:7件 / 評価:3.10)

半蔵門とは

半蔵門駅(はんぞうもんえき)は、東京都千代田区麹町一丁目にある、東京メトロ半蔵門線の駅。「皇居・国立劇場・最高裁判所」や大使館も多く存在する。 半蔵門の名称については、この門の警固を担当した徳川家の家来服部正成・正就父子の通称「半蔵」に由来するとする説と、山王祭の山車の作り物として作られた象があまりにも大きかったために半分しか入らなかったことに由来するとする説がある。定説は前者であり、服部家の部下がこの門外に組屋敷を構え、四谷へと通じる甲州街道沿い一帯が旗本屋敷で固められていたことに由来するという。

麹町とは

麹町駅(こうじまちえき)は、東京都千代田区麹町三丁目にある、東京メトロ有楽町線の駅。駅北端に隣接して日本テレビ放送網麹町分室の社屋があり、本社が汐留の日本テレビタワーに移転するまでは当駅の入口が同社のテレビ番組に映ることが多かった。また、6番出入口のすぐ横はマイスタジオだったため見学客と共に駅を利用する客が出入りする姿も映っていた。かつては駅敷地内にも日本テレビ構内への出入口があり、コンコースの途中に日テレ学院の入口があった。2019年1月、番町スタジオの稼働に伴い麹町分室は閉鎖され、建物が解体されたため入口も無くなり、現在は壁面となっている。名の由来は町内に「小路(こうじ)」が多かったためという説、幕府の麹御用を務めた麹屋三四郎が住んでいたためという説もあるが、府中(ふちゅう)の国府(こくふ)を往来する国府街道の江戸における出入口であったため、つまりは国府路(こうじ)の町であったという説が有力である。