四ツ谷駅から徒歩2分程度。「新宿通り」沿いにあります。
入口を入るとすぐに階段。入口は1階にあるけど店は2階にある。
定食は「ミニ麻婆豆腐orミニサラダ」が付く。ライスお替わり無料。
今日の日替わりメニュー。
冷し中華はじめました。
「スープ・杏仁豆腐・ミニ麻婆豆腐・角煮」が付きます。
角煮は3切れと端の部分が1切れ。3.5切れ程度。量は十分。上には小松菜。
中華定番の「酢・ラー油・醤油」。
13:20ごろ入店で5~6割の客入り。テーブル席のみ。| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | 皇記 四ツ谷店 |
| 電話番号 | 03-6380-5698 |
| 交通手段 | 四ツ谷駅 徒歩2分 |
| 住所 | 東京都新宿区四谷1-8-8 佐伯千成ビル 2F |
| 営業時間 | 【ランチ】 11:00~15:00 【ディナー】17:00~23:30 |
| 定休日 | 無休 |
| ホームページ | koukiyotsuya.owst.jp |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:22件 / 評価:3.24) |
四ツ谷駅(よつやえき)は、東京都新宿区四谷一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。駅の敷地内を区境が走っており、JR東日本の大部分および東京メトロ丸ノ内線の一部は千代田区麹町六丁目に所在している。一部案内では「四ッ谷」と小さい「ッ」を用いることがある。丸ノ内線の隣駅は「四谷三丁目」、町名は「四谷」、駅前のバス停留所は「四谷駅」「四谷駅前」で、「ツ」が入らない。、四谷地区という明確に線引きされた地区が存在するわけではないが、行政サービスに於いては、新宿区四谷特別出張所管区域界、四谷警察署管轄区域を指し、これらはほぼ新宿区発足直前の旧四谷区域に準じている。他にも四谷の総鎮守である須賀神社の氏子区域とする見方もあり、実際にはおよそ旧四谷区域のうち、新宿地区と明治神宮外苑一帯をのぞいた地区(おおむね、靖国通り(北)・JR線(南東)・外苑西通り(西)に囲まれた地区と、その周辺)の総称である。