「靖国通り」を曲がり「東郷通り」に入って少し歩いて右手にあります。
少し奥まった場所に入口があります。オープンテラスもある。
インドカレーのメニュー。辛さは選べる。ナン・ライスはお代わり無料。
本日のカレーは店頭に記載されています。今日は「ミックスシーフード」。
タイ料理もあります。前は「ガパオライスセット(900円)」を食べた。
テイクアウトメニューも充実しています。メニューも「シルザナ」の時とほぼ変わらない。
「Bセット[インドカレー](1,100円)」を注文。2種類のカレーを選択できるセットです。まずは、ドリンクとサラダがサーブされる。ドリンクは「マサラチャイ」のアイスを選択。以前頼んだ「マサラチャイ」のホットの方が断然に美味しい。
アイスだと香りや濃厚差がだいぶ落ちる。サラダはドレッシングもよくある感じで特徴はない。
ナンとライスは半分ずつでと頼んだのだが、フルで出てきた。カレーは「ほうれん草チキン」と「マトンカレー」を注文。辛さは両方とも1を選択。
ご飯はターメリックライスではない。普通の長粒種。ライスの横には「本日のBBQ」のエスニック風味のから揚げがのる。
ナンも大きい。特徴はない、普通のナン。ライスとナンは両方頼むとえらいことになります。半分って言ったのにな…。
「サグカレー」は一口大の鶏肉が2個入っています。ほうれん草の味は強くなく、スパイス・コクもあまりない。
一口大のマトンが2個入っています。「サグカレー」と同様にスパイス・コクもあまりない。2つとも辛さは1にしたので辛くなく、スパイス感やコクもなく、もの足りなさを感じた。中辛の方がよかったかな。ボリュームはあるけど普通な印象。
唐辛子・塩・ストロー・ようじ・ナイフ・フォーク
店内は奥に広い。100席と大型店舗。接客はアジアンな方。| おすすめ度 | ★★★★☆☆ |
|---|---|
| 店名 | ダルバール |
| 電話番号 | 03-3221-9996 |
| 交通手段 | 市ヶ谷駅 徒歩5分 |
| 住所 | 東京都千代田区九段南4-7-22 |
| 営業時間 | ランチ 11:00~17:00
(L.O.16:30) ディナー 17:00~24:00 (L.O.22:30) |
| 定休日 | 無休 |
| ホームページ | shiruzana.owst.jp |
| 食べログ | tabelog.com(口コミ:16件 / 評価:3.14) |
市ケ谷駅(いちがや)は東京都千代田区・新宿区にあります。JR東日本「総武線」東京メトロ「有楽町線・南北線」都営地下鉄「新宿線」が通る。 JR市ケ谷駅は外濠を挟んで千代田区五番町にあるため、「市ヶ谷」「市ケ谷」「市谷」の名を冠した建築物は新宿区側・千代田区側(番町・九段地域)双方に存在する(中央大学市ヶ谷キャンパス、法政大学市ケ谷キャンパス、上智大学市谷キャンパス、アルカディア市ヶ谷など)。そのため、千代田区内の駅周辺地域も慣例的に市ヶ谷と呼ばれている。 名の由来には、市ヶ谷孫四郎の領地があったから、とか、四谷第一の谷なので「一ヶ谷」、或いは亀岡八幡宮の門前で市が開かれていた「市買」が訛った、などの説がある。