市ヶ谷マガジン|飲食店レストランのグルメ情報満載!

ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)

プレートランチ 1,000円

ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)

「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 市ヶ谷と飯田橋の間。外堀通り沿いたつイタリアン。神田川を眺めながら食事ができる。

ランチメニュー

「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 ランチは「プレート・パスタ・ピッツァ」の3種。パスタは「本日のピッツァ 1カット」が付き「大盛り」も無料でお得。

プレートランチ(1,000円)

「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 ピザが付くのでパスタにしようと思っていたけどメニューを見て「プレートランチ(1,000円)」を注文。
「メカジキのコトレッタ-ケッカソースがけ-」に「彩り野菜・自家製ライ麦パン・焼きリゾット」が付く。
まずは「サラダ」がサーブされます。チーズたっぷりでさわやかなドレッシング。 「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 「コトレッタ=カツレツ」「ケッカソース=冷製トマトソース」。メカジキのカツレツです。
盛り付けも綺麗でカツレツもボリュームがある。
トマトソースはバジルが効いています。ソースがたっぷりで嬉しい。トマトがフレッシュで美味しい。
カツレツもサクッと揚がっていて油っぽくないです。
メカジキは薄めにカットされているし、トマトソースの量が多いのでパサつきも感じない。 「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 野菜は「ブロッコリー・いんげん・かぶ」などなど。
パンと焼きリゾットが付いています。いろいろと食べれて楽しい。
ボリュームも意外とある。でも、大食漢の方だと足りないかな。 「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 食後には「コーヒーor紅茶」が選べます。

本日のピッツァ[1/6カット](350円)

「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 やはり「ピッツァ」も食べたい!と思い「本日のピッツァ[1/6カット](350円)」を注文。
本日は「イタリアサラミとパプリカのトマトソース」です。
生地がとっても軽い。薄いけどクリスピーではなく、フワって軽い。
これなら1枚でも簡単に食べれちゃいそう。
ピザもプレートも素材を活かした味で美味しいです。

卓上

「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 ナイフ・フォークにミルク・砂糖

店内

「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 道側の席はビニールでおおわれて「オープンテラス」のようになっている。 「ピッツェリア トラットリア ニッターナ(NITTANA)」で「プレートランチ(1,000円)」 テーブル・カウンターがある。11:40ごろ開店。後客は3組程度。
解放感もあり落ち着ける店内です。

「ニッターナ(NITTANA)」を予約する

「ニッターナ(NITTANA)」店舗情報

おすすめ度 ★★★★★☆
店名 ピッツェリア トラットリア ニッターナ(PIZZERIA TRATTORIA NITTANA)
電話番号 03-6265-0553
交通手段 JR市ヶ谷駅 徒歩11分
住所 東京都新宿区市谷船河原町6 サクラ テラス 1F
営業時間 ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:15)
カフェ 13:00~19:00
月~土 ディナー 17:30~23:00 (L.O.22:15)
日 ディナー 17:30~22:00 (L.O.21:15)
定休日 年末年始
ホームページ nittana.gorp.jp
食べログ tabelog.com(口コミ:21件 / 評価:3.31)

市ヶ谷とは

市ケ谷駅(いちがや)は東京都千代田区・新宿区にあります。JR東日本「総武線」東京メトロ「有楽町線・南北線」都営地下鉄「新宿線」が通る。 JR市ケ谷駅は外濠を挟んで千代田区五番町にあるため、「市ヶ谷」「市ケ谷」「市谷」の名を冠した建築物は新宿区側・千代田区側(番町・九段地域)双方に存在する(中央大学市ヶ谷キャンパス、法政大学市ケ谷キャンパス、上智大学市谷キャンパス、アルカディア市ヶ谷など)。そのため、千代田区内の駅周辺地域も慣例的に市ヶ谷と呼ばれている。 名の由来には、市ヶ谷孫四郎の領地があったから、とか、四谷第一の谷なので「一ヶ谷」、或いは亀岡八幡宮の門前で市が開かれていた「市買」が訛った、などの説がある。